今日はサッカークラブの日でした。
鈴木コーチの指導の下一生懸命ボールを追いかけます。
うまく蹴れない子が成功した時の喜びはひとしお。
ルールの中で遊ぶことで協調性や社会性が身に付きます。
ところで心配なのが熱中症。
こどもは体が小さいため直射日光だけではなく地面からの照り返しもそのまま受けてしまい、
外気温の影響を受けやすくなっています。また、体温調節機能が未発達なため汗がうまくかけません。
さらに遊びに熱中していると自身の身体の不調を訴えることができない場合も多いのです。
お子さんが「のどがかわいた」という時はすでにかなりの水分が身体から失われています。
熱中症は最悪の場合、命にかかわる恐ろしい症状です。
せっかく楽しく遊びに行ったのに、具合を崩してしまっては悲しいですよね。
そこで末吉店では外に遊びに行く際には、常にお茶を携行していますが、今日からさらにパワーアップして
経口補水液の比率に近づけた塩麦茶を用意いたしました。
昔ながらの生活の知恵をこどもたちにも飲みやすくした工夫です。
まだまだ暑くなるこれからの季節、すこやかに過ごしたいものですね。
もみじのてKIDS末吉店
末澤